先輩社員の声

評価される喜びと充実した休みを天秤に掛けて働いています!

PROFILE
2022年 関西エリア ソフトバンクくずはモール 副店長 小原 吏織

入社の経緯を教えてください。

正直営業はそこまで興味がありませんでしたが、リフレッシュ休暇やスマホの通信料が安くなることなど、自分の時間を大事に出来る、安定した会社だと感じ入社しました。

ズバリ!当社の魅力的なところは?

上司との距離が近く、実力のある人はしっかり評価されるところです。体調を崩してしまい3ヶ月程お休みをいただきましたが、復帰後すぐリーダーの役職につき、店舗責任者になりました。入社して約1年半で役職につける、そんな勢いのある会社に入社出来て良かったと思っています。

やりがいを感じるところは?

「自分が提案した商品をお客様に購入頂けた時」と「店舗の目標売上件数を達成した時」にやりがいを感じます!

逆に大変だと感じることはありますか?

店舗責任者としてメンバーに指示を出したり、情報共有を行いますが、人を動かしていくことに難しさを感じています。

同僚、上司との関係性について教えてください。

分からないことがあればすぐに聞ける環境があります。勤務後にご飯を食べに行ったりする先輩もいます。私の場合、凄くフレンドリーな上司の方と良い関係で働けています。たまに衝突することもありますが、その時は今どう思っているのか、今後どうするか、話し合って次に進みます。

休みの日はどんなことをして過ごしていますか?

家族や友達、恋人と旅行に出かけたり、家でのんびり映画を見たりします。

今後の抱負、目標を教えてください。

入社して約1年半でリーダーの役職につき、店舗責任者になりました。ここまでしっかり評価されると仕事に精が出ます。今後もとことん上を目指し、仕事に取り組んで行きたいと思っています。

どんな方と一緒に働きたいと思いますか?

自ら行動出来る人と一緒に働きたいです。
私は口だけの人にはなりたくないので、営業力をつけ、事務作業を覚え、教える部下にはどういう風に行えば出来るようになるかまでサポート出来る人材になりたいと思っています。

就活生にメッセージをお願いします!

社会人1年目は、誰もが失敗や上手くいかないことも出てくると思います。
評価される喜びや充実した休みを天秤に掛けて、バランスを取って働くといいと思います。しんどく感じることがあれば、すぐ先輩に相談してください。溜め込むのが1番良くないです!

ENTRYエントリーする

どちらに
エントリーしますか?

CLOSE